今更ネタってな感じもしないでも無いですが。今までコレを知らず、サブネット縛りでTELNETDを使っておりましたのよ。今回、やっとこさSSH接続の手順を確認することができたので備忘録として。
■まずは鍵づくり
AZUKI# sshd host key generate
Generating public/private dsa key pair …
|*******
Generating public/private rsa key pair …
|*******
■続いてユーザづくり(SSHDではlogin passwordとは別にユーザを作る必要がある)
AZUKI# login user <username> ********
■続いて接続可能なネットワークの定義
AZUKI# sshd host XXX.XXX.XXX.XXX-YYY.YYY.YYY.YYY
■SSHDサービスの開始
AZUKI# sshd service on
これで、SSHDの接続が確認できたら、TELNETDは不要になるので、以下のコマンドを入力してTELNETDを停止する。
AZUKI# telnetd service off
という感じで、今朝方はコレを仕掛けて回っておりました。だいぶコレで楽になりますな。管理が。
No tags for this post.
No responses yet