Posts from 2018年2月8日

[Storage][Isilon][Virtualization] Isilonクラスタのシャットダウン・破棄

最も大事な基本操作:起動と停止 やっぱりなんでもそうですが、基本的に押さえとかなければならない操作って起動と停止なのかなと思われますので、そのうちGUIで説明のし易い停止手順を記載しておきます。実は後述する通りIsilo […]

[Storage][Isilon][Virtualization] ノードダウンが発生した

それは突然おきた。 クラスタノードを追加して、Autobalanceされる様子を見守っていたときのことなんですが、突然3号機がノードダウンしたようです。発生時刻は16時5分。

[Storage][Isilon][Virtualization] クラスタノードの追加

Isilonの容量増強方法 過去の記事でも説明していますが、Isilonシリーズは「スケールアウト型」のNASアプライアンスです。よって、ストレージの増設を行う際は、そのクラスタへノードを追加することによって行われます。 […]

[Storage][Isilon][Virtualization] SnapshotIQを試す

IsilonのSnapshot機能「SnapshotIQ」 NASアプライアンスには最近では、大抵の製品にSnapshot機能がついているのですが、当然Isilonにもこの機能が搭載されています。 使い方は一般的なNAS […]

PAGE TOP