Posts about 10GbE

[Hardware] Fujitsu PRIMERGY TX1310 M3

久方ぶりにエントリーサーバゲッツ 久方ぶりにエントリーサーバを買いました。富士通のPRIMERGY TX1310 M3です。旧称TX100と言われてる最もエントリークラスのタワー型サーバです。年末にヤフオク!で落札し、年 […]

[Database] PostgreSQLクラスタの同期が崩れたときの対処・・・の一例

Mastodon環境で動いてるデータベース 今はこんな構造で動いてます。 実はHAクラスタについて、少し学ぶ必要があったのでPacemaker + Corosync + pcsd + PostgreSQL Streami […]

[VMware] 古い10GbE NICを何とか動かせるようにする

HP NC550SFPというNICを知人から譲り受けたの巻 過日DL380e Gen8をTwitterのフォロワーさんから無償で頂くという奇跡のようなイベントがありまして、そんな話を10年来の知人が反応してくれまして、「 […]

[Network][Virtualization] IIJ SEIL/x86 Ayameに手を出す

SEIL/x86の新バージョンが出た。 知る人ぞ知るIIJのネットワークルーター、SEILシリーズ。その中でも有名なのは仮想版で激安販売されている「SEIL/x86 Fuji」という製品。今回その後継製品となる「SEIL […]

[Hardware][Storage] HP StorageWorks D2600

ディスクを足しましょうそうしましょう 今年6-7月にかけて導入したDL360e Gen8 4LFFですが、その弱点はズバリ拡張性の低さです。PCI-eスロットはわずか2つ、HDDベイは4つしかありません。購入時点で既に4 […]

PAGE TOP