本年もお世話になりました・・
2020年はいろんな意味で激動の年になりましたね。新型コロナウイルス騒動が発生し、その後どんな大きな出来事があったのか・・・と言うのは皆さん色々よくご存じではないでしょうか。まさか病気の流行が1年以上継続してこんなに世界中の人を困惑させることになろうとは、全く想像できませんでした。
2020年はいろんな意味で激動の年になりましたね。新型コロナウイルス騒動が発生し、その後どんな大きな出来事があったのか・・・と言うのは皆さん色々よくご存じではないでしょうか。まさか病気の流行が1年以上継続してこんなに世界中の人を困惑させることになろうとは、全く想像できませんでした。
こんなのをアップしてみる。過去に取り上げた機種のそれからのレビューとかもかければいいなぁと。
と言うか実はAmazonの広告最近全然触ってないなーというのを思い出してちょっとペタペタ貼って実験とかしてるような、そんな記事です。
先日、妻の提言もあって買ってみたスマホアームですが、思いのほか便利です。
で、Amazonを検索してたらちょうど同じものを見つけたのでそこへのリンクも張ってみます。
知る人ぞ知るIIJのネットワークルーター、SEILシリーズ。その中でも有名なのは仮想版で激安販売されている「SEIL/x86 Fuji」という製品。今回その後継製品となる「SEIL/x86 Ayame」という製品がリリースされました。
実はおくすりだけでなんとかするってのは結構無理がありまして。というのも、おくすりはどんな薬であっても服用後時間を要する訳でして、それまでの間どうすんねん?というのがあります。
即効性があるマイテラーゼを服用しても、効くまでには1時間弱のタイムラグが有るのです。