Posts about IOS

[Hardware] Fujitsu PRIMERGY TX1310 M3

久方ぶりにエントリーサーバゲッツ 久方ぶりにエントリーサーバを買いました。富士通のPRIMERGY TX1310 M3です。旧称TX100と言われてる最もエントリークラスのタワー型サーバです。年末にヤフオク!で落札し、年 […]

[Hardware][Server] パワーモードによってどの程度性能が変わるのか?

ProLiantはデフォルト設定では本気を出してない可能性がある 我が家で動いてるサーバの中で、CPUやメモリに最も負荷がかかっている機種はDL160 Gen8というものだったりします。このサーバにはXeon E5-26 […]

[Network][Virtualization] IIJ SEIL/x86 Ayameに手を出す

SEIL/x86の新バージョンが出た。 知る人ぞ知るIIJのネットワークルーター、SEILシリーズ。その中でも有名なのは仮想版で激安販売されている「SEIL/x86 Fuji」という製品。今回その後継製品となる「SEIL […]

[Network][Cisco] 自己証明書の再投入

こんな情報がありました。 どうもIOS12.x全般、IOS15.9以前など、古い機種を中心としてIOSにも共と組み込まれていた自己証明書が2020年1月1日に期限切れを起こすそうです。この影響に伴い、証明書を使用する機能 […]

[Microsoft][Cloud] ローカルブレイクアウトを自宅でやってみたい

変動IPだと不都合なことが多い この前、Untangle Firewallを使ってこんなことをしました。 要は、Interlink-PPPoE回線やHomenocの回線は、サーバが主に使用しているということもあり、クライ […]

PAGE TOP